公正で持続可能な社会づくりをエンパワーする

empowering actions for just and sustainable society

トップページ イベントレポート 【動画公開!】公開セミナー「ネオニコ大会議 食べものと生きものを守ろう!」~オーガニック給食の事例からネオニコチノイド系農薬を考える~ ――人体影響の最新研究からオーガニック給食の実践的議論まで

去る4月14日(日)、abtは公開セミナー「『ネオニコ大会議 食べものと生きものを守ろう!』~オーガニック給食の事例からネオニコチノイド系農薬を考える~」を開催し、その模様をYouTubeのabtチャンネルで公開しました(論文発表前のため一部非公開)。登壇者、参加者間の熱のこもった議論をぜひご覧ください!

(動画内容)
第1部では、「調査・研究」分野6件の成果報告が行なわれ、身近な家庭用品の消費者動向調査から、ネオニコチノイド系農薬の人体影響に関する最新の研究まで、幅広い内容の発表となりました。

第2部のパネルディスカッションでは、オーガニック給食を導入する際の価格や安定供給の問題といった具体的・実践的な議論から、ネオニコチノイド系農薬に対する規制の遅れへの危機感、農薬使用を減らすために必要な制度や行政への働きかけ、ネオニコチノイド系農薬摂取を減らすための情報提供の必要性など、給食・生産・流通でいかにオーガニックを拡充させるか、そしてネオニコチノイド系農薬の有害性をいかに多くの方に知らせるかという問題意識を共有する場となりました。

■第1部:2018年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会
(発表者と発表内容)
1. 一般社団法人農民連食品分析センター
「市販国産鶏卵のネオニコチノイド系農薬残留分析」
2. スピーゲルバーグ マキシミリアン
「ネオニコチノイドと暮らす:京都におけるネオニコチノイドを含有する家庭用品の使用状況、消費者
動向・意識の探求」
3. 千葉工業大学創造工学部亀田研究室 亀田豊
「一年を通したミツバチのネオニコチノイド暴露経路解析」
4. 特定非営利活動法人福島県有機農業ネットワーク
「有機農産物摂取による尿中のネオニコチノイド量低減に関する調査研究」
5. 東北大学大学院薬学研究科薬理学分野山國研究室 山國徹
「哺乳類末梢・中枢神経系におけるイミダクロプリドの神経毒性発現メカニズムの薬理学的解明」
6.ネオニコチノイド研究会
「ネオニコチノイド系殺虫剤の母子間移行メカニズムの解明」

※上記、1、2、6については論文発表前のため動画は非公開とさせていただきます。ご了承ください。

■第2部:パネルディスカッション「オーガニック給食の事例からネオニコチノイド系農薬を考える」
(登壇者)
関山隆一さん(NPOもあなキッズ自然楽校代表理事)
関根彩子さん(国際環境NGOグリーンピース・ジャパン)
鎌田妙子さん、辰巳千嘉子さん(生活協同組合連合会コープ自然派事業連合)

【動画】2019年4月14日 公開セミナー「ネオニコ大会議 食べものと生きものを守ろう!」~オーガニック給食の事例からネオニコチノイド系農薬を考える~