
オンラインコミュニティactyから生まれた“人々の知恵がつながる” 配信イベント「知恵の環(わ)」の第3回を開催します。actyメンバーが注目・尊敬し、みんなに知ってほしいと感じる“推し”をゲストに招いて、深く語り合う様子を配信します。
第4回のゲストは一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ代表理事の牧原ゆりえさんです。本質的に持続可能な社会をつくるための教育と対話の場をつくってこられた牧原さんに、じっくりお話を伺います。
【日時】8月18日(月)19:00~20:00
【方法】YouTubeライブ配信
【参加】無料(事前申し込みが必要)
※参加は無料ですが、あなたのご寄付でabtの活動を応援できるチケットも選べます。
【ゲスト】牧原ゆりえさん(一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ代表理事)
【聞き手】きらさん
※スケジュールは予告なく変更する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※本イベントの模様は録画しますので、あらかじめご了承ください。なお、記録動画は後日公開予定です。公開の際にはPeatix、メルマガ、Facebook、YouTube等でお知らせいたしますので事前にフォロー、通知設定の確認をお願いいたします。
◆ゲストのプロフィール
牧原ゆりえさん
一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ代表理事/Art of Hosting 世話人(日本、台湾)
1972年福島県生まれ、東京育ち。
ICU卒業後、公認会計士として大手監査法人に勤務する。結婚・妊娠を機に退社。出産後、環境問題への関心が強くなり、サステナビリティの全体像を学べ、自然が豊かで、楽しく子育てできそうな場所として、スウェーデンに関心を持ち、ブレーキンゲ工科大学大学院に通う。移民むけスウェーデン語講座基礎レベル終了。2016年より札幌市民。
現在非営利部門では、子どもと大人で学びあい未来の作戦会議をするプログラム「宇宙船地球号ミッション!」を開発/展開中。組織開発支援を通じて、サステナブル経営を志向する組織の伴走支援も行う。
翻訳書:
ていねいな発展のために私たちに今できること
場から未来を描き出す
◆「知恵の環(わ)」とは?
オンラインコミュニティactyのメンバーが開催する配信イベントです。公正で持続可能な社会づくりをめざす多様な人と出会ったり、力を合わせたりするための対話の場をつくりたいと考え、人々の知恵がつながる配信イベント「知恵の環(わ)」を企画しました。actyメンバーが注目・尊敬し、みんなに知ってほしいと感じる“推し”をゲストに招いて、深く語り合う様子を配信します。
詳細はこちら
社会や環境の課題を解決したい、自分らしく自由に生きたい、一歩踏み出す勇気がほしい、苦しい状況の人に寄り添いたい、それらの人とつながりたい……そんな思いを持った方のご参加をお待ちしています。