公正で持続可能な社会づくりをエンパワーする

empowering actions for just and sustainable society

トップページ お知らせ 【Future Dialogue】第11回の文字起こし記事を公開しました

2025年7月21日に開催したFuture Dialogue第11回「東アジアにおける脱原発と気候正義の最前線」の映像アーカイブに文字起こし稿(イベントレポート)を加え、abtサイトで公開しています。

原発事故から14年が経過した現在、日本では十分な国民的議論を経ないまま、気候変動対策の文脈で原発回帰が進みつつあります。気候危機や原発政策について考える際、台湾や韓国といった東アジアの市民社会から学ぶことは少なくありません。

韓国の脱原発運動を含む市民活動に精通する高野聡さん、ノーニュークス・アジア・フォーラム(NNAF)が韓国や台湾で開催した「東アジア脱原発青年交流会」に参加した川﨑彩子さん、渡辺あこさんをゲストに、原発に頼らず気候変動対策を進めるために、私たち市民にできること、やるべきことなどについて考えました。

YouTubeに動画も公開しています。よろしければabtのYouTubeチャンネル登録もお願いします!