公正で持続可能な社会づくりをエンパワーする

empowering actions for just and sustainable society

トップページ 助成先活動情報 <a href="https://www.actbeyondtrust.org/report/5857/" title="原子力をめぐる連続ウェブ講座2021
第1回は7/7(水)「どうする核のゴミ 日本のゴミを海外輸出?!」
【原子力資料情報室】">原子力をめぐる連続ウェブ講座2021
第1回は7/7(水)「どうする核のゴミ 日本のゴミを海外輸出?!」
【原子力資料情報室】

原子力資料情報室が原子力をめぐる9つのテーマで連続ウェブ講座を開催します。詳細は下記をご覧ください。

参加費: 無料(要お申込み)
配信方法: Zoom
ご参加方法: 開催当日のご参加にはお申し込みが必要です。フォームからお申し込みください。後日、視聴用URLをお送りします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_JyyyTBelVBanDs-yVqYbtN2yh7STgQu5IjZ8fRzIy8I2XQ/viewform
録画の公開: 予定あり(録画の視聴はお申込み不要です)

【第1回】7月7日(水) 18時~19時
どうする核のゴミ 日本のゴミを海外輸出?!
講師: 玉山ともよさん(有機農業、丹波篠山市原子力災害対策検討委員)
コメント: 松久保肇(原子力資料情報室)

【第2回】7月20日(火) 18時~19時
福島第一原発事故
講師: 伴英幸(原子力資料情報室)
コメント: 満田夏花さん(国際環境NGO FoE Japan)

【第3回】8月10日(火) 18時~19時
原発の老朽化を考える
講師: 井野博満さん(東京大学名誉授)
コメント: 小島寛司さん(弁護士)

【第4回】8月24日(火) 18時~19時
原発再稼働
講師: 山口幸夫(原子力資料情報室)
コメント: 西尾漠(原子力資料情報室)

【第5回】9月7日(火) 18時~19時
新型炉問題――高速炉を中心に
講師: 滝谷 紘一さん (元・原子力技術者)
コメント: ケイト・ストロネル(原子力資料情報室)

【第6回】9月21日(火) 18時~19時
原発会計をめぐる言説を検討する
講師: 金森絵里さん(立命館大学教授)

【第7回】10月5日(火) 18時~19時
六ヶ所再処理問題
講師: 澤井正子さん(核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団)
コメント: 伴英幸(原子力資料情報室)

【第8回】10月中旬予定
温暖化

【第9回】11月上旬予定
高レベル放射性廃棄物

▼詳細はこちらから
https://cnic.jp/39435