秋田の環境を考える県民の会は、秋田県内の水道水から検出される農薬濃度を調査したり、農薬などのリスクについて情報提供したりする市民グループです。
講演会では、『地球を脅かす化学物質――発達障害やアレルギー急増の原因』(海鳴社)の著者である木村–黒田純子さんにお話を伺います。後半では秋田県内における水道水中の農薬測定結果を、秋田県立大学の准教授で同会の代表でもある近藤正さんが報告します。
会場ではお子さま連れでも安心して視聴できるように、「子ども連れ視聴コーナー」が設置されています。ぜひ親子でご参加ください。
【日時】2025年10月19日(日)12:30 開演(13:00開場)
【会場】秋田テルサホール
【参加費】無料
※事前申し込み不要
※お子さま連れでも参加可能