トップページ
最新情報
Information
助成先活動情報
プレスリリース
abtについて
プロジェクト
エネルギーシフト
ネオニコチノイド系農薬問題
東アジア環境交流
注目!助成先活動成果
助成プログラム
公募助成
企画助成
ネオニコ資料集
abt独自プロジェクト
イベント
abtによる解説・速報・翻訳
参考資料・文献
寄付する
日本語
English
助成先活動情報
2015.04.10
「『子ども・ミツバチ保護法』を求める署名」グリーンピースが開始!
――ネオニコチノイド系農薬の禁止・生態系と調和した農業の推進訴え
【国際環境NGOグリーンピース・ジャパン】
2015.04.03
グリーンピースが厚労省にネオニコチノイド系農薬残留基準の緩和取消しの要請・交渉
――「農薬の使用について最小化すべきとは考えない」と、厚労省
【国際環境NGOグリーンピース・ジャパン】
2015.03.25
グリーンピース・ジャパンが農水省に署名9,235筆を提出!
――ネオニコチノイド系農薬残留基準の緩和取消しと農薬使用の禁止を求め
【国際環境NGOグリーンピース・ジャパン】
2015.03.20
ダンスミュージカル『だれもしらない みつばりのものがたり』舞台公演!@長野県中川村
【F.O.P】
2015.03.20
3/29(日) 「東日本土壌ベクレル測定プロジェクト」 第1回~知ろう!測ろう!つながろう!~ 測定室&市民交流会開催!
【みんなのデータサイト】
2015.03.09
3/18(水) 「原発輸出を考える~トルコとリトアニアの現状」@新宿
【国際環境NGO FoE Japan】
2015.03.09
3月末まで!ネオニコフリーの「生きもの元気米」特別価格で予約受付中
【NPO河北潟湖沼研究所】
2015.03.05
3/14(土) 国連防災世界会議でパブリック・フォーラム@仙台
「原子力防災と自治体の役割~その教訓と課題~」
【脱原発をめざす首長会議】
2015.02.27
「東アジア地球市民村2014 in 上海」の記録ビデオ公開!
【日中市民社会ネットワーク】
2015.02.20
福島原発事故後3年間のヤマトシジミ異常率調査結果を発表
【琉球大学理学部海洋自然科学科生物系大瀧研究室】
44 / 47
« 先頭
«
...
10
20
30
...
42
43
44
45
46
...
»
最後 »