トップページ
最新情報
Information
助成先活動情報
プレスリリース
abtについて
abtコモンズ
団体概要
事業報告/決算報告
プロジェクト
エネルギーシフト
ネオニコチノイド系農薬問題
東アジア環境交流
注目!助成先活動成果
助成プログラム
公募助成
企画助成
ネオニコ資料集
abt独自プロジェクト
イベント
abtによる解説・速報・翻訳
参考資料・文献
寄付する
日本語
English
エネルギーシフト
ネオニコチノイド系農薬問題
東アジア環境交流
Mission
一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(abt)は、自然環境と人間生活の調和をめざした市民活動を支援する独立の民間基金として、問題解決のための具体的・効果的・創造的なアクションを重視し、資金援助、コンサルティング、技術および人材提供、トレーニングなどを行なっています。
Information
»
一覧へ
2023.01.22
1月22日 Future Dialogue 公募の説明プレゼンテーション資料はこちらです
2023.01.16
広報スタッフ募集のお知らせ(応募締め切り:2023年2月16日)
2023.01.05
1/22(火)開催「オーガニック市場を拡大しよう!〜ネオニコフリー農産物のサプライチェーンを考える〜」参加者募集中
2022.12.07
2023年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ
2022.10.27
10/17 新作DVD上映後トーク「ネオニコ問題の底を探る」イベントレポート公開!
助成先活動情報
»
一覧へ
2023.01.13
1/22@オンライン「ストロンチウム90から出るベータ線の話 ー よく分かる核物理」
2023.01.13
「高速炉で『核のゴミ』を減らす?――まやかしの高速炉開発と六ヶ所再処理工場との関係」公開
2022.12.23
日本の核燃料サイクルの問題点を英語で発信
「The Plutonium Problem: Japan’s Nuclear Fuel Cycle」
2022.12.05
くまもとのタネと食を守る会が動画「#カエルでも分かる農薬の話 第2回」を公開
2022.11.22
12/22@東京「核燃料サイクル」計画映画制作プロジェクト ゆるめの近況報告会開催
2022.11.22
12/10@熊本「ネオニコチノイド系農薬検出調査」結果発表報告会開催
2022.11.22
新外交イニシアティブオンラインセミナー「高速炉で「核のゴミ」を減らす?――まやかしの高速炉開発と六ヶ所再処理工場との関係」動画公開
2022.11.21
11/27(日)乳歯保存ネットワークの2022年度オンラインイベント<第4回>開催予定
2022.11.17
11/18(金)~24(木)「東アジア地球市民村2022」オンライン開催!
2022.10.24
10/27(木)@関西「田んぼの生き物調査【速報】」のお知らせ