トップページ
最新情報
Information
助成先活動情報
プレスリリース
abtについて
プロジェクト
エネルギーシフト
ネオニコチノイド系農薬問題
東アジア環境交流
注目!助成先活動成果
助成プログラム
公募助成
企画助成
ネオニコ資料集
abt独自プロジェクト
イベント
abtによる解説・速報・翻訳
参考資料・文献
日本語
English
助成先活動情報
2021.02.26
3/23(火) (オンライン報告会)気候危機に立ち向かえ! ~都内大学の脱炭素化調査2020報告~
【脱炭素投資研究会】
2021.02.19
脱炭素投資研究会代表・塚本悠平さん、朝日新聞「ひと」欄に
【脱炭素投資研究会】
2021.02.05
「東京都内『大学』の脱炭素化に関する調査報告書2020」公開
【脱炭素投資研究会】
2021.02.05
2/28(日)「乳歯の放射能をはかる」オンラインイベント開催
「ストロンチウム90とは」、「なぜ乳歯をはかるのか」など解説します
【乳歯保存ネットワーク】
2021.01.22
美しい写真とともに綴る、ヤマトシジミ放射能影響研究の1年間
琉球大学・大瀧研究室研究員が記録
【琉球大学理学部海洋自然科学科生物系大瀧研究室】
2021.01.22
1/30(土)オンラインミニ学習会「ネオニコチノイド 暮らしの中の農薬」
【総合地球環境学研究所プロジェクト研究員 マキシミリアン・スピーゲルバーグ】
2020.12.12
「あと4年、未来を守れるのは今」キャンペーン
未来を決める気候・エネルギー政策の策定に私たちの声を届けよう!(署名一次〆切: 2021年1月31日)
【eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)】
2020.12.04
動画「ストロンチウムってなあに?」
乳歯の測定から内部被ばくを明らかにする取り組み
【乳歯保存ネットワーク】
2020.12.01
ネオニコチノイド殺虫剤汚染と有機農業
ネオニコ環境曝露問題を訴え続ける平医師の寄稿
【ネオニコチノイド研究会】
2020.11.20
TeamSPOON5周年記念オンラインパーティーを開催
渡り鳥クロツラヘラサギ観察を通じた東アジア環境団体の交流
【Team SPOON】
1 / 44
1
2
3
4
5
...
10
20
30
...
»
最後 »