トップページ
最新情報
Information
助成先活動情報
プレスリリース
abtについて
abtコモンズ
団体概要
事業報告/決算報告
プロジェクト
エネルギーシフト
ネオニコチノイド系農薬問題
東アジア環境交流
注目!助成先活動成果
助成プログラム
公募助成
企画助成
ネオニコ資料集
abt独自プロジェクト
イベント
abtによる解説・速報・翻訳
参考資料・文献
寄付する
日本語
English
助成先活動情報
2022.03.03
はは測定所が第5回オンラインイベント動画を公開
テーマは「福島第一原発の汚染水を放流してはいけない」
【乳歯保存ネットワーク】
2022.02.25
3/21(月・祝)ネオニコフリー連続オンライン学習会
第2回「ネオニコ系農薬、哺乳類の脳神経への影響と毒性評価」(申込み締切り: 3/11(金)17:00、一般参加可)
【コープ自然派事業連合】
2022.02.03
2月27日(日)はは測定所の第5回オンラインイベント参加受付中!
「福島第一原発の汚染水を放流してはいけない」
【乳歯保存ネットワーク】
2022.01.27
2/23(水) ネオニコフリー連続オンライン学習会
第1回 ネオニコ系農薬 子どもたちへの影響は? (申し込み締め切り: 2/14、一般参加可能)
【コープ自然派事業連合】
2022.01.27
12月開催のシンポジウム「増えるプルトニウムと六ヶ所再処理工場――核燃料サイクルの現実と東アジアの安全保障」を河北新報が紹介
【新外交イニシアティブ】
2022.01.06
はは測定所が12月のオンラインイベント動画を公開
ストロンチウム90測定の化学的処理や、避難者の子どもたちの学業支援活動「岐阜キッズな(絆)支援室」について
【乳歯保存ネットワーク】
2022.01.06
“安心安全”の「特別栽培」ネオニコ多用に焦点
連続講座「#最近の農薬知ろうよ」の全内容が公開されました
【くまもとのタネと食を守る会】
2021.12.02
12/26日(日) はは測定所が第4回オンラインイベント参加受付中!
ストロンチウム90測定の化学的処理や、避難者の子どもたちの学業支援活動「てらこや無償塾」について
【乳歯保存ネットワーク】
2021.12.02
「#最近の農薬知ろうよ 連続講座!」の動画全4回を公開!
【くまもとのタネと食を守る会】
2021.11.18
12/18(土)、19(日) オンライン国際シンポジウム「増えるプルトニウムと六ヶ所再処理工場――核燃料サイクルの現実と東アジアの安全保障」
【新外交イニシアティブ】
4 / 50
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
...
10
20
30
...
»
最後 »