トップページ
最新情報
Information
助成先活動情報
プレスリリース
abtについて
プロジェクト
エネルギーシフト
ネオニコチノイド系農薬問題
東アジア環境交流
注目!助成先活動成果
助成プログラム
公募助成
企画助成
ネオニコ資料集
abt独自プロジェクト
イベント
abtによる解説・速報・翻訳
参考資料・文献
日本語
English
助成先活動情報
2020.10.23
[動画アーカイブ&資料]オンラインセミナー「衝撃の容量市場結果――再エネ新電力は生き残れるか」
【eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)】
2020.10.09
10/15(木) オンラインセミナー「衝撃の容量市場結果――再エネ新電力は生き残れるか」
大手電力会社と新電力の格差拡大をもたらす新制度
【eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)】
2020.10.09
「モノから見る日本と東南アジア」パネル展示@農文協・農業書センター(神田神保町)10/22まで
バナナ産地の農薬・労働問題、熱帯林伐採の現状など
【NPOアジア太平洋資料センター(PARC)】
2020.10.01
eシフト、消費者庁に「容量市場の見直しに関する要請」を提出
原発・石炭火力発電が温存され、消費者の負担が増加
【eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)】
2020.09.10
原発事故の賠償負担金と廃炉円滑化負担金の託送料金への上乗せが10月1日から開始
賠償は東京電力が、廃炉費用は原子力事業者が負担すべき。パブコメ送ろう! (9/7〆切)
【eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)】
2020.09.10
9/13(日) 「SPOON」5周年オンラインパーティー
~渡り鳥がつなぐ東アジアと世界のこれから・子どもたちに受け継ぐ未来の風景を描く~
【Team SPOON】
2020.09.10
東アジアをつなぐ絶滅危惧種クロツラヘラサギ
観測を行なう「SPOON」が韓国の環境団体とZOOM交流会
【Team SPOON】
2020.07.17
『図説 17都県放射能測定マップ+読み解き集』の英語ダイジェスト版、Kindleで発売開始!
【みんなのデータサイト】
2020.07.02
STOP! 原発・石炭火力を温存する新たな電力市場――リーフレット公開、ご意見募集!
【eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)】
2020.06.18
6/18(木)オンラインセミナー「原発・石炭火力を温存する新たな電力市場の問題点」 ――容量市場、ベースロード電源市場、非化石価値市場を考える
【eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)】
2 / 43
«
1
2
3
4
5
...
10
20
30
...
»
最後 »