トップページ
最新情報
Information
助成先活動情報
プレスリリース
abtについて
プロジェクト
エネルギーシフト
ネオニコチノイド系農薬問題
東アジア環境交流
注目!助成先活動成果
助成プログラム
公募助成
企画助成
ネオニコ資料集
abt独自プロジェクト
イベント
abtによる解説・速報・翻訳
参考資料・文献
日本語
English
助成先活動情報
2020.03.20
調査報告書:バナナが降らせるフィリピンの「毒の雨」
バナナの農薬調査、レインフォレストアライアンス認証からネオニコ
【NPOアジア太平洋資料センター(PARC)】
2020.03.20
3/24(木) 脱炭素投資研究会2019年度活動報告会(Zoom開催)
【脱炭素投資研究会】
2020.03.06
3/13(金) 自然エネルギー100%大学キャンペーン2019年度活動報告会(Zoom開催)
【脱炭素投資研究会】
2020.02.26
3/8(日) さよなら原発 2020関西アクション ~原発やめて! 核燃サイクル中止! ~@大阪
【ストップ・ザ・もんじゅ】
2020.02.26
市民参加の田んぼの生きもの調査結果発表! ネオニコチノイド系農薬など浸透性殺虫剤は必要? アンケートも実施中
【NPO河北潟湖沼研究所】
2020.02.26
2/29(土) 【東海昆虫研究会・普及講演会】 「明らかになってきたネオニコチノイド系農薬の野外での汚染実態と希少水生昆虫への影響」@愛知県「蒲郡市生命の海科学館」
【苅部治紀】
2020.02.26
2/22(土) 佐鳴湖交流会にて口頭・ポスター発表「佐鳴湖流域のネオニコチノイド系農薬の濃度分布の現状」)@静岡大学浜松キャンパス佐鳴会館ホール
【辻野兼範】
2020.02.26
大反響の学習会、参加者募集! 3/9(月)「ネオニコフリー想いをつなぐリレー学習会」(2/14(金)申し込み締切)
~農薬の人への健康影響 殺虫剤ネオニコチノイド系や除草剤グリホサートの危険性~@愛知県産業労働センター
【コープ自然派事業連合】
2020.02.26
使わないでいい農薬を使わないために
農薬使用が誘導される社会的状況の打開と実践報告
【NPO河北潟湖沼研究所】
2020.02.26
2/29(土) 「身近な放射能汚染を考える」今中哲二講演会&たらちね測定報告会のご案内@いわき市
【認定NPOいわき放射能市民測定室たらちね】
3 / 43
«
1
2
3
4
5
...
10
20
30
...
»
最後 »