「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会
abtは2011年度よりネオニコチノイド系農薬問題に取り組む市民活動を支援してきました。2012年度からは、「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成を開始し、2013年度以降は、毎年その年度の助成成果報告会を行なってきました(COVID19の影響がピークの2020年度は除く)。
- 2019年度 「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会(web版)
- 2018年度 「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会
同時開催:公開セミナー「ネオニコ大会議 食べものと生きものを守ろう!」~オーガニック給食の事例からネオニコチノイド系農薬を考える~(※当日の動画はこちらから) - 2017年度 「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会
同時開催:公開セミナー:食べものと生きものに赤信号!? ~新しい農薬、ネオニコチノイドのリスク - 2016年度 「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会(PDF)
- 2015年度 「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会(PDF)
- 2014年度 「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会(PDF)
- 2013年度 「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募助成成果報告会(PDF)